xxCookingxxの日記

北九州と博多で一回700円~1000円のクッキング教室に通ってます!!今はそれが趣味かなぁo(^-^)o簡単、早い、おいしいで大満足♪

【お弁当】時間短縮クッキング

みなさん、こんにちはニコニコ
最近やっと暖かくなってきましたねアップ

スーパーに菜の花が並ぶと春を感じる時期がやって来ました桜
たけのこや新玉ねぎがおいしい時期ですよね音譜

さて、春と言えばピクニック走る人
ピクニックと言えばお弁当おにぎり

ピクニックの日は張り切って作りたくなるものですが、毎日早起きしてお弁当を作るとなれば、ウンザリしてしまうものガーン

先生にお弁当の話題をしていると、先生はお弁当作りを15分で終わらせてしまうというので開催された今回の企画キラキラ
お弁当作りですラブラブ!

本当にあっという間なので見逃さないようにしてくださいね!!

まず具材をフライパンに乗せますアップ


ちなみに先生はこの時点できのこのマリネときんぴらごぼうとひじきに味付けをしてましたひらめき電球
ボールも汚さずに簡単ですべーっだ!
ブロッコリーの器の中には小さじ1ほどの水を入れておきますグッド!


中火にして途中8分後に鮭、ウインナー、大葉の豚肉巻きをひっくり返すリサイクル

フタをして中火で2分間放置パー
盛り付けるとあせる


おしまいにひひ

いつもはクッキングが始まって2時間後には食べ始めてる感じですが、今回に関しては開始後1時間でもうすでに食べ終わってる驚きのクッキングでしたラブラブ


朝は時間もないでしょうし、お弁当には冷凍食品を入れてらっしゃるご家庭も多いんじゃないかと思いますが、ここで1つアドバイスをパー

カップラーメンが体に悪いってことはみなさん、ご存知ですよねひらめき電球
実はカップラーメン自体が悪いんではないんですビックリマーク
カップラーメンを食べ続けることが悪いんですよえっ
実際、カップラーメン自体が悪いのであれば、1食しただけで全員が病気になっちゃいますよねガーン

今回たまたま、カップラーメン大好きな方がクッキングに初参加されてましたが、アレルギー持ちだとお聞きしました汗
料理を覚えて早くよくなってほしいものですしょぼん

要は、たまにだと体調に表れくいものも、摂取し続けることで悪影響を及ぼすことになるということですパー
冷凍食品を毎日入れてませんか!?

もっと言えば、醤油や味噌、塩やマヨネーズなど、調味料も毎日使いますよね!!
興味のある人は『醤油 髪の毛』で検索してみてください叫び
震え上がると思いますよあせる

そんなわけで、僕は調味料もこだわってますニコニコ

安心でおいしくて、楽チンでアップ
先生、今日もごちそうさまでしたにひひ





人気ブログランキングへ

★ヘルシー★旬の低カロリークッキング

みなさん、こんにちはパー
なんだか暖かくなったかと思ったら、雨が続きますね雨
でも季節が変わる予感でワクワクします音譜

もうすぐ春ですねブーケ2
ちょっと気取ってみませんか虹

さて、今回のメニューですにひひ
【メニュー】
ひじきごはん
里芋のコロッケ
菜の花とかぼちゃのサラダ
カリフラワーのスープ
高野豆腐のチーズフレンチトースト
きなこのチーズタルトケーキ

ひじきごはん





めちゃくちゃおいしかったので、今回はこのメニューの作り方を紹介しようと思います!!

【材料】
米 3合(540cc)
水 540cc(米と同量)
白だし 60cc(米1合に対して白だし20cc)
芽ひじき 適量
人参 1/2本
油揚げ 3~4枚
新しょうが 適量(あれば)

よく見てください目
味付けが白だしだけなので、食材の味を活かした、おいしいごはんが出来るにきまってるでしょグッド!

【作り方】
米、水、白だしを鍋に入れて浸しておく。
→芽ひじきを水に戻し、人参と新しょうがを千切りにし、油揚げも適当な大きさに切る。
→米の上に全て乗せる。





ここからが今回の注目のコツ目なんですが、炊飯器で炊くとベチャベチャになってしまうらしいので、鍋を使ってコンロで炊いてくださいアップ

鍋のフタを閉めて、中火にしてフタがカタカタ鳴ったら弱火に落として15分、コンロから下ろして10分蒸らしたらできあがりべーっだ!

しょうがが利いててかなりおいしかったですひらめき電球
超~オススメですラブラブ!

里芋のコロッケ





これは以前も紹介しましたが、再登場ということでパー

じゃがいもじゃなくて里芋を使うことで、タネに粘り気が出るので衣を付ける時に、卵→小麦粉→パン粉と付けるところを直接パン粉を付けられるのでヘルシーで簡単ですラブラブ

こちらにもみじん切りにした生姜を入れたのですが、またこれがおいしかったですニコニコ

菜の花とかぼちゃのサラダ





こちらも前出のメニューです音譜
なのでドレッシングの方を紹介したいと思いますひらめき電球

白ゴマ、すし酢、サラダ油、マヨネーズを使って手作りごまドレッシングを作りましたよアップ

よく考えてみると、市販のドレッシングって添加物だらけですよねあせる
あんなに賞味期限が長いことがその証拠ですDASH!
やっぱり手作りが安心ですよねべーっだ!





画質悪っガーン

カリフラワーのスープ



カリフラワーといえば、あの食感グッド!
それをなくしてスープにして味わうのは初めてでしたあせる

食感ばかりに目が行ってしまっていましたが、カリフラワーの味は改めてとてもおいしかったですキラキラ
そして先生が言うには、カリフラワーによってかなり味が左右するのだとかひらめき電球
やっぱり旬な食材を使うって大切なことですねべーっだ!

高野豆腐のチーズフレンチトースト



先生ごめんなさいダウン
これ、おいしくなかった…しょぼん

パンで作るよりはヘルシーでカロリーカットになると思うのですが、なんというか叫び

豆乳などで味付けした溶き卵に水で戻して水切りをした高野豆腐を浸してフライパンに並べ、玉ねぎとチーズを乗せて焼けたら出来上がりというものだったのですが、、、汗
あの甘さがないのでデザートでもなければ、おかずにもならないし、主食にもならないかなって感じむっ

本当に先生ごめんなさいあせる
まぁ何でもかんでもおいしいというわけではないという正直なブログだということでえっ

きなこのチーズタルトケーキ



これは
高野豆腐のチーズフレンチトーストと違ってめちゃくちゃおいしかったです
もう比べものにならないくらいおいしかった!!!!
さっきから
高野豆腐のチーズフレンチトーストのことをボロカス言っちゃってますが…ガーン

これの作り方は少し長くなるので書けませんが、材料でだいたい想像してみてくださいアップ
クリームチーズ、ホワイトチョコレート、豆乳、砂糖、卵、きなこ、ゆであずきラブラブ!

きなことあずきがたっぷりで、ホワイトチョコレートのコクがしっかりしてて、本当に本当においしかったですドキドキ
しかも外側はサクサククッキー生地合格
先生ありがとーニコニコ

切ってみるとこんな感じグッド!



きちんとあずきが入っているのが見えると思います目


そんなこんなで今回のレポートはおしまいですクラッカー
もうすぐ春なので気取っていろいろ書いちゃいましたが、結局今回も大満足でしたにひひ
先生、今回もごちそうさま~パー




みなさん、こんにちはニコニコ

寒い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか音譜



僕はすこぶる元気です
にひひ



しかしソチ五輪が盛り上がってますねビックリマーク

クッキング種目があれば僕も出てみたいですあせる





さて、今回のメニューは…。

言いにくいのですが…。

えーと、、、

なんちゅうか。。。



はい、そんな感じで今回も張り切ってブログを更新していきたいと思いますひらめき電球

今回は中華メニューでーすアップ



【メニュー】

マーボー豆腐

チンジャオロース

エビチリ

海老と春雨のミニ春巻き

大学イモ

ゴマ団子




エビチリ







まずはエビチリドキドキ

エビチリは、プリプリ感を残したまま上手に出来上がり、とてもおいしかったですチョキ

作るコツも教えていただきました!!



揚げる前に片栗粉を多めにまぶすんですひらめき電球

これが最大のコツ目

そしてエビの色が変わるくらいの時間、10秒ほど180℃の油に通すだけグッド!

先生から教わったのは、エビチリは揚げ物料理ではなく、煮込み料理なんだとかアップ

だから軽く揚げるだけで中までは火を通さず、煮込みの時にしっかりと火を通すみたいえっ

なるほどね~合格



そして煮込みの段階になったら、用意しておいたソースをかけて煮込みますグッド!

ここでさっきのコツが活躍するわけですビックリマーク



とろみを出すための片栗粉を入れるのはいいのですが、ダマになって失敗してしまった方も多いのではないでしょうかえっ

なんと今回ははじめに多めにエビにまぶしておいたので、味付けの時には片栗粉を入れなくても、十分とろみが付いてくれるんですひらめき電球

スゲー!!

まさに時短、手抜き料理です
ラブラブ!



マーボー豆腐







マーボー豆腐をソースから作りましたニコニコ

ネギとにんにくと生姜をみじん切りにするところから作ったんですグッド!


インスタントの『豆腐を入れるだけ』みたいのしか食べたことのない人はびっくりだと思います汗

生姜の味がしっかりしてて、インスタントのものとは比べものにならないくらいおいしかったですラブラブ!



もちろんミンチも自分で挽いて作りましたビックリマーク

今回は香辛料がたくさん入るのであまり気付きにくいですが、特にハンバーグとか作った時には自分で挽いたミンチの方がおいしいとすぐに気付きますひらめき電球

ハンバーグ独特の臭みがないんですアップ

何より安心ですしねべーっだ!



チンジャオロース







続いてはチンジャオロースです!!

漢字では『青椒肉絲』と書くのですが、今回は手抜きということでお店みたいにお肉を細く切らずに作りましたアップ



今回は牛肉で作りましたが、豚ロースでもいいみたいブタ

ごま油が利いてておいしかったです音譜



海老と春雨のミニ春巻き







この料理がなぜ中華なのかというと、エビ、春雨を生姜と醤油とごま油で味付けして、大葉で包んでからさらにその上から春巻きの皮で包んで揚げてからなんですビックリマーク

見た目より食材が中華なんですねべーっだ!



春巻きから透けて緑色が見えると思うのですが、それが大葉ですアップ

この大葉がとてもいい仕事をしてくれてましたグッド!



挙げている時からいい香りがしていたので期待してましたが、食べてびっくり!!

そんな高いハードルなんて余裕で飛び越えちゃう味でしたラブラブ!



冷めてもおいしそうな、そんな味でしたアップ


大学イモ







大学イモは家庭で作るものではなく、買って食べるものだとずっと思ってましたガーン

しかし簡単に作れるんですよビックリマーク

大学イモが!!



簡単すぎるので、これだけレシピを紹介しますひらめき電球

フライパンに油を引く。

→一口サイズに切ったさつま芋をゴロゴロと入れる。

→その上から砂糖を大さじ8かける。

→フタをして飴が溶けるまで待つ。

→盛りつけて黒ごまをかけたら出来上がりDASH!



超~簡単でしょ!?

フタを締めるので、さつま芋の水分で市販のものみたいに、パリパリの食感はないものの、大満足でしたにひひ



家に安納芋があったと思うので、それでやってみようと思いますひらめき電球

めちゃくちゃおいしいんだろうなぁラブラブ!


ゴマ団子







さぁ、やってまいりました!!

今回、僕が一番衝撃を受けたメニュー、ゴマ団子ですアップアップ



興奮して気付いたら写メを撮りまくってたので、いくつか紹介しますパー



キャッチフレーズを付けるとしたら…

余ったようかんが大変身キラキラ

こんな手軽にゴマ団子が作れるなんてお団子

ってところでしょうかにひひ



あんこを包むのは難しいですが、ようかんだと簡単に作れちゃうんですひらめき電球



熱でようかんがとろ~り溶けていい感じになります音譜

しかも味もあんこと似てるので、是非お試しあれニコニコ



【材料】※30個分

①ようかん(ミニサイズ) 2本

白玉粉 200g

③水 190cc

④白ゴマ 1袋

⑤サラダ油



【作り方】

ようかんをサイコロ大の大きさに切ります。








白玉粉をボールに移し、水は全量入れずに、少しずつ入れながら手で揉み、耳たぶ程度の固さになったら入れるのをやめます。








ようかんを白玉粉で包み丸く成形したら、バットに移した白ゴマの上で転がします。








180℃の油でこんがり色が付くまで揚げたら、








油を切って、








パセリを乗せて盛り付けたら、完成です。








あとは食べるだけにひひ

パックンチョDASH!








チーズとか、チョコレートを中に入れてみても良いかもべーっだ!





今回も最高なクッキングでしたラブラブ!

どの1品でも、それとごはんとスープで食卓が囲めるメニューなのに、こんなにたくさん作るだなんて贅沢しちゃった感じでしたキラキラ



しかもこれを2時間以内に作っちゃうし、みなさんには伝えてなかったですが、このメニュー、なんと最初から最後まで一度もフライパンを洗わずに、たった一つのフライパンでこれだけ作り上げたんです!!

さらに感動したでしょ!?

というか、見てないあなたはわけがわからないでしょガーン



やっぱりオリンピックにクッキング種目も作るべきだなぁにひひ

そんなわけで、今回もごちそうさまでしたアップ











◆おせちクッキング◆

音譜もーいーくつ寝ーるーと~
おーしょーおーがーつ~音譜

みなさん、年末年始の予定は立ちましたかはてなマーク
クリスマスが終わったと思ったら大掃除、そしておせちの準備と、家事に追われる主婦の方もいらっしゃるんじゃないでしょうかひらめき電球

もしかしたらめちゃくちゃ高級なおせち料理を購入して済ましてしまっているのかもしれませんねえっ
でも、購入する方も、おせちの準備に追われてしまっている方も、おせちが簡単に作れたらと思ってらっしゃる方が多いと思いますにひひ

そこで今回は簡単おせち料理でーすアップ


cookingood8のブログ-2013120721540000.jpg

鏡餅写真の右上から栗きんとん
鏡餅その下のもち米肉団子
鏡餅更にその下の伊達巻
鏡餅その右のささみのオランダ揚げ
鏡餅その下のゆずなます
鏡餅その左の八幡巻き
鏡餅その更に左の赤飯
鏡餅その上の錦卵
鏡餅その左の田作り
鏡餅その上の黒豆
鏡餅その右ののし鶏
鏡餅その上の筑前煮

いやぁ~あせる
メニューを書くだけでも大変な12品を2時間で作っちゃいましたビックリマーク
実家で母親は圧力鍋とか使って何日も前からおせちを作ってましたが、圧力鍋を使うよりも早くて楽かもしれませんねニコニコ

今回のおせちの中で一品でも作れるように、このブログがお役に立てればうれしいなアップ


伊達巻


伊達巻は普通の丸いフライパンで作りましたグッド!
卵、はんぺんと調味料をフードプロセッサーで混ぜてよく熱したフライパンに油を薄く引き、そこに先ほどの卵を流し入れますひらめき電球

さっそくですが、ここからが注目のコツ目です!!
先程も書きましたが、丸いフライパンでも伊達巻が作れるんですべーっだ!

フライパンから焼きあがった伊達巻を取り出すと、当然丸く出来上がっています合格

cookingood8のブログ-2013120720410000.jpg

これをなんと、端を少し切って、

cookingood8のブログ-2013120720410001.jpg

真ん中に挟んで、

cookingood8のブログ-2013120720420000.jpg

巻くだけにひひ

cookingood8のブログ-2013120720420001.jpg

こんな作り方があったんですねひらめき電球

巻き終えたら、水分が出てくることがあるのでお皿の上で立てて冷ましますパー

cookingood8のブログ-2013120720430000.jpg


栗きんとん

さて、12品もあるので次々と説明していきたいのですが…汗
ここで大ピーンチガーン
携帯の充電が切れてしまいました!!
ここからは写メなしの投稿になりますカメラNG
ごめんなさい叫び

栗きんとんは皮をむいたさつまいもを蒸した後、調味料を入れ、フードプロセッサーで回せば、空気が入ってふんわりして見た目が良くなりますし、何より繊維を切ってくれるので、裏ごしする必要がないですよねひらめき電球

栗の甘露煮のシロップを大さじ3くらい入れたら更においしいとのことでしたグッド!
出来たら一つづつラップに包んで形を整え、栗の甘露煮を乗せると出来上がりです音譜

もち米肉団子

これはまず、1/2カップのもち米を30分くらい水につけておいてくださいビックリマーク
この時に半分だけ別にして、片方だけ食紅を入れると紅白になっておせちっぽくなると先生が言ってましたひらめき電球

豚肉、しいたけ、生姜、白ネギと調味料ををフードプロセッサーに入れてミンチにして、それをスチーマーで蒸すだけビックリマーク
簡単でしょべーっだ!

ささみのオランダ揚げ

なんだか写メがないと淡々としてて素っ気ない気がしますねしょぼん

これはおせちじゃないですが、先生がおまけで教えてくれましたアップ
でもちゃんと盛りつけたらおせちの一品としてきちんと出来上がってますよねひらめき電球
名前がおせちっぽくないですがえっ

これは鶏のささみを酒に漬けておいたものに片栗粉をまぶして、油で揚げますビックリマーク
その間につけ汁を作るのですが、今回は特別に調味料を紹介しますにひひ

酢 大3
しょうゆ 大3
砂糖 大3

これに生姜の千切りも入れておくとアクセントになってよかったですグッド!

そしてささみが170度で揚がったら、そのままつけ汁に浸すだけ音譜
簡単でしょ!?

ゆずなます

これはコツとか無いですよねビックリマーク
千切りにした大根、人参に調味料とゆずの搾り汁を入れるだけですアップ

ゆずの皮を切って入れるとさらに風味があっておいしかったですよ~ドキドキ

八幡巻き
これはごぼうと人参を幅1センチくらいに縦に長く切って、4本を紅白に並べて豚モモ薄切り肉で巻いて火を通すだけですパー

ここで時短テクニックを教えてもらいましたひらめき電球
あとで作る筑前煮の上に乗せて火を通すのですにひひ
こうすることで、蒸気で火が通るし、八幡巻きのダシが筑前煮に入って更においしくなるとのことでしたひらめき電球
味も似てるので味が移ったところで気にすることないと言われましたグッド!

火が通ったら取り出し、フライパンで砂糖と醤油で照りを出したら出来上がりですビックリマーク

赤飯

赤飯も売っているものがたくさんあるので自宅で作る方は昔に比べて本当に減ったんじゃないかなって思います汗
やっぱり手作りが安心ですよねべーっだ!

まずはあずきと水を入れた鍋を沸騰させ、アクを取るみたいですアップ
知らなかったDASH!
これをするとしないとでは食べた感じが全然ちがうと聞きましたあせる

あとは適量の塩を入れて、もち米3カップに対して480ccの水を入れて普通に炊いてくださいね音譜
出来上がったら上から黒ごまをかけて出来上がりですにひひ

錦卵

これも甘くておいしかったですビックリマーク
卵4個をゆでたまごにして、黄身と白身に分けますハートブレイク
それぞれをフードプロセッサーに入れて砂糖をと塩を少々入れ回しますパー
ペースト状になったら取り出し、耐熱容器に2段になるように入れますアップ

この時、必ず黄身が下に、白身が上になるように入れてくださいひらめき電球
そしたらスチーマーで加熱し、ある程度火が通ったら取り出し、四角く切って白と黄色が交互になるように並べたら出来上がりにひひ

田作り

これはいりこがパリパリになるまでフライパンで炒ってから取り出し、砂糖、醤油、酒で味を付けるだけですうお座
最初にパリパリになるまで炒るのが結構重要なんだそうですメラメラ
そして炒ったあと、味付けの調味料の中に砂糖が入っててフライパンがギトギトに固まってしまうので、クッキングシートを引いてやってましたひらめき電球

アーモンドを入れてもおいしそうですねべーっだ!
今回は白ゴマだけ振って完成させてましたビックリマーク

黒豆

なんだか写メがないことにも慣れてきましたねあせる
僕だけでしょうかガーン

先ほど、赤飯の時はあずきをアク抜きすると言いましたが、黒豆はそんなことしません禁止
黒い色が抜けてしまうそうですビックリマーク

これは一番時間のかかるおせちの中の一つです汗
実は一晩水に漬けておくだけで、煮るのは2時間だけで良くなるんですにひひ

時間もかかってないのにとてもおいしかったですひらめき電球

のし鶏

鶏もも肉の皮を取りますアップ
あとはフードプロセッサーで卵、醤油、味噌、しょうが汁、片栗粉、酒と一緒にスイッチONOK

これを耐熱容器に入れ、スチーマーへビックリマーク

小さくて見えないかもしれませんが、一番最初の全体の写メでは扇形に切っておしゃれなつまようじを刺して、羽子板のような形になってます音譜

味噌味が効いてておいしかったです合格

筑前煮

ラストですグッド!
これは簡単に思いますが、きちんとコツがありますひらめき電球

食材を一口サイズに切り、鍋の中に入れますビックリマーク
普通は水を入れるのですが、入れませんパー
これがコツです目

まずは水を沸かす時間とガス代が節約できますひらめき電球
そして水をヒタヒタに入れるから、調味料もたくさん入れる必要が出てくるし、調味料がすぐに減るからいい調味料ではなく安物しか買えないし、それが原因で病気にもなりやすいと言ってました汗
しかも野菜から旨味と一緒にどんどん水分が出てくるので全く入れる必要がないってことが分かります音譜
そして水を入れないので、野菜の旨みそのままで超~おいしかったですアップ
だから砂糖は少ししか入れません!!
絶対にこっちの作り方の方がいいですよねあせる

さらに言うと、カップ麺が体に悪いということはみなさんご存知でしょうが、実際はたまーに食べるくらいなら、さほど問題はないのだそうですひらめき電球
カップ麺自体が悪いのではなく、『食べ続ける』ことが悪いのだそうですドクロ
それから考えると、調味料は毎日必ず口にするものですひらめき電球
安い醤油は人間の髪の毛から作るのだそうですよ叫び
ネットで調べてみるとすぐに出てきますビックリマーク
食材や調理器具ばかりにこだわりを持っていらっしゃる方は多いと思いますが、本当にこだわるべきは調味料なのかもしれませんねえっ


さあビックリマーク
最後は少し語ってしましたが、今回はこれでおしまいです!!
おせちについて一つでもためになることはあったでしょうかひらめき電球
みなさん、ステキな年越しが出来るように心から望んでますドキドキ

次からは携帯の充電をしっかりして行きますにひひ


cookingood8のブログ-2013120915300001.jpg

 

 





◆クリスマスクッキング◆

12月に入りましたね雪
一年は本当に早いもので、今年ももうおしまいですチューリップオレンジ

もしかしてだけど~♪ (もしかしてだけど~♪)   もしかしてだけど~♪ (もしかしてだけど~♪) クリスマスメニューなんじゃないの~♪


そうですひらめき電球
今回はクリスマスメニュービックリマーク
ジングルベルが鳴る前にマスターするぞー!!

ということで、今回のメニューですにひひ
クリスマスツリーパンプキンスープ
クリスマスツリージャンボミートローフ
クリスマスツリーツリーサラダ
クリスマスツリーパエリア
クリスマスツリーブッシュドノエル

パンプキンスープ


cookingood8のブログ-2013120113140002.jpg
この食材から作ります音譜
これら全部を蒸し器に入れ、かぼちゃに火が通ったらフードプロセッサーに入れてブーン台風
これは先生から教わったのですが、フードプロセッサーに入れて回す理由は、よく混ざるようにという理由以外にも、食材の繊維を切ってくれるので、裏ごしする必要がなくなるという理由もあるみたいですべーっだ!
しかーも、食物繊維も一緒に摂ることができるのでうれしいですよねラブラブ!

フードプロセッサーから取り出してまた鍋に戻して加熱しながらコンソメ、塩こしょうで味を調えると…ひらめき電球


cookingood8のブログ-2013120115210000.jpg
今回は先生がハート型に生クリームを垂らしてましたドキドキ
なんだかクリスマスっぽいですよねビックリマーク
先生が言うには、ハートが崩れて失敗みたいですがハートブレイク


ジャンボミートローフ

今回はミートローフをリース型に焼いて、クリスマスっぽくするとのことですがアップ

cookingood8のブログ-2013120113580000.jpg

まずは耐熱のステンレス容器の真ん中にステンレスの軽量コップを置き、その周りに放射状にベーコンを並べていきます目


cookingood8のブログ-2013120113580001.jpg

この状態にしてから、自分で挽いたミンチと粗みじんにした玉ねぎを混ぜたものを敷き詰め、大きめのフライパンにひっくり返してステンレスの型を外しますグッド!

そして過熱すること30分音譜

cookingood8のブログ-2013120114570000.jpg

別で蒸しておいた星型の人参と大根と周りのオクラがまた更にクリスマス感をアップさせますよねキラキラ

このソースももちろん手作りですチョキ
…とは言ってもミートローフを焼いた時に出てきた肉汁にソース、ケチャップ、バターを入れて加熱しただけなんですけどねにひひ

ツリーサラダ

先ほどのミートローフもいいアイディアでしたが、このツリーサラダもよく考えられてます!!
まずは出来上がりの画像からニコニコ


cookingood8のブログ-2013120114490001.jpg

どうですかはてなマークあせる
立派なクリスマスツリーでしょ!?

でも作り方を聞いてきっとびっくりすると思うんですDASH!
この中身はポテトサラダなんですアップ


cookingood8のブログ-2013120113130000.jpg

まずは具材を蒸して~目


cookingood8のブログ-2013120113140000.jpg

その間に、ツリーとリースの飾りの準備しておきますビックリマーク

ポテトサラダが出来上がったら山のように盛り上げて、蒸しあがったブロッコリーを挿していきます富士山


cookingood8のブログ-2013120114450000.jpg

そして、ゆでたまごとミニトマトにはつまようじを刺しておいて、それをブロッコリーの間に刺していきますひらめき電球

すると出来上がりべーっだ!


cookingood8のブログ-2013120114490000.jpg

これはどう見てもクリスマスツリーですクリスマスツリー
しかも見た目だけではなくて、おいしくいただけるのがいいですよねにひひ


パエリア


cookingood8のブログ-2013120113150000.jpg

ここで事件発生あせる
パエリアの写真を撮り忘れてもーたショック!

写真はまさかの、食材だけ汗
なんてこったドンッ
まぁ、そのくらい必死になって覚えたくなるほどのメニューだったってことですよシラー

一つ言えることは、おいしかったですニコニコ
それだけかーいパー

最後の全体写真には写ってるので、そちらで見た目は確認してくださいねアップ

ブッシュドノエル


さぁ、気を取り戻してデザートですひらめき電球
ブッシュドノエルとはクリスマスの丸太っていう意味らしくて、木をモチーフにしたケーキのことですケーキ


cookingood8のブログ-2013120115150000.jpg

かわいいでしょべーっだ!
木目はフォークでつけましたナイフとフォーク

きのこの山の飾り付けと、上から振ったシュガーパウダーとサンタさんがクリスマスを感じさせます音譜

周りのいちごは何をイメージしているのかを先生に聞いたところ、特に意味はないとのことでしたえっ
だからかわいいですねとだけ言っておきましたブタ


今回は作り方のコツというよりは、飾り付けでの魅せ方のコツって感じのクッキングでしたねキラキラ
だからみなさん、このブログを見るだけで真似して作ることも簡単にできると思いますクローバー

作ったらでき具合とかをコメントもらえるとうれしいなぁ~メモ

最後に全体の集合写真ですカメラ
やっとパエリアが写りますねニコニコ
ではみなさん、メリークリスマス星


cookingood8のブログ-2013120115210001.jpg









★クッキングレポート★

みなさん、こんにちはー音譜
iPhone5S・Cの発表がありましたね携帯
みんなより先取りしようと、もうすでにアップルストアの前に並んでいらっしゃる方もおられるようで…ショック!
こないだの台風で吹き飛ばされていないか心配です台風

僕にはそこまで欲しくなったものがないので気持ちが分かりませんショック!
そんなわけで、今回は『先取りメニュー』ということで、レポしていきまーすビックリマーク

まずは今回のメニューですグッド!
ナイフとフォークジャンボミートローフ
ナイフとフォークおからのクリームコロッケ
ナイフとフォークごまご飯
ナイフとフォーク三ツ星シェフのドレッシング
ナイフとフォークかぼちゃのタルトケーキ(ハロウィンバージョン)




ジャンボミートローフ
cookingood8のブログ-2013091512400000.jpg

このメニューは以前にもこのブログに載せたことがあったと思いますが、リピートメニューですニコニコ
しかし何回やっても、この迫力には圧倒されますあせる

このダイナミックなメニューはパーティーなど、人がたくさん集まるような場面で大活躍しそうですねひらめき電球


味も抜群でしたチョキ
このソース、作り終えたあとに残った肉汁を使って作ったんです目
肉汁も、肉を挽くところから作ったので安心ですしねべーっだ!

焼く前にミンチの周りにベーコンを巻いたので、見た目もバッチリですドキドキ
子供ウケもいいかも~キラキラ

アレンジも聞きました耳
今回は作り方を教えるためにノーマルなものを教えてくださったみたいですが、ミンチをこねる際にアクセントでハーブを入れてもいいと聞きましたアップ
アレンジ出来るって楽しいですよねラブラブ!




おからのクリームコロッケ
cookingood8のブログ-2013091512520000.jpg
今回の揚げ物ですにひひ

まずはこちら見てくださいパー
↓↓↓


cookingood8のブログ-2013091512440000.jpg
油、少なっあせる

先生がおっしゃるには、使った油を何度もこしてまた料理に使う方がいらっしゃいますが、油というものは一度加熱すると酸化するので、酸化させた油を体に取り込むことで体も酸化してしまい、錆びやすくなってしまって、体にとって悪影響を及ぼすらしいのです汗
だから揚げ物の際には、揚げ終わった時にはちょうどなくなるくらいの少量しか使わず、余ったら捨てる、そして足りなければ少しずつ継ぎ足すということをアドバイスしてくださいました!!
こうすることで、良質の油も使ったとしても経済的にもそんなに変わらないですよねべーっだ!
こりゃいいわグッド!


でも、きちんと揚がらないと意味がないあせる
ひっくり返してみると…アップ




cookingood8のブログ-2013091512470000.jpg
きちんと焦げ目がついておいしそうラブラブ!

味の方はどうかというと、おからと一緒にツナ缶も入れたので、少しモソモソするかと思ったのですが、全くそんなことはなく、クリーミィでとてもおいしかったです音譜
冷めてもおいしそうだったので、お弁当にも最適だと思いますクローバー

コーンも一緒に入れたので、サクサク衣の中でコーンの歯ごたえもおいしかったです~アップ
今回は牛乳を入れてこねたのですが、これを豆乳に変えてもヘルシーでコクが出ておいしいと聞きました耳




ごまご飯
cookingood8のブログ-2013091512470002.jpg
こちらもリピートメニューにひひ
味付けが醤油ではなく白ダシなので、黒くならずに見た目もきれいキラキラ
食べた時のごまのプチプチ感と風味がたまらないですドキドキ
この感覚が忘れられず、家でもよく登場するメニューですビックリマーク




三ツ星シェフのドレッシング
cookingood8のブログ-2013091513180000.jpg
なんとこちらもリピートメニューグッド!
材料に玉ねぎを入れるのですが、さすが考案が三ツ星シェフなだけあって、全然エグみもなく、程よい酸味で今回もおいしく頂いちゃいましたDASH!

考えてくれたシェフには申し訳ないのですが、アレンジするとしたら、みじん切りにしたパセリを入れると味も見た目もキレイになりそう…むっ
ごめんなさいあせる




かぼちゃのタルトケーキ(ハロウィンバージョン)

cookingood8のブログ-2013091513400000.jpg
さぁ、やっとやってまいりました!!
今回の『先取り』メニューDASH!

季節の前に教えてもらうからその時のイベントに間に合うのがいつも嬉しいですもみじ

このケーキ、実は中身はただのパンプキンタルトなんですケーキ
タルト生地にココアを練り合わせ、出来上がってから上に絵を描いただけ~ニコニコ


ここで今回の
注目のコツです目
今回のコツはこの絵の描き方メモ
上からココアを振りかけるのですが、失敗したら消しゴムで消せるようなものではないので許されませんパー
どうやって描いたのかというと…ひらめき電球
タルトの大きさに紙を切り、その丸い紙を半分に折ってハロウィンの顔になるようにはさみを入れるビックリマーク
そして、それをタルトの上に載せて、純ココアを茶こしで振るいながら上からかけるだけべーっだ!
簡単でしょアップ

この一手間であっという間にイベントっぽくなりますよね音譜



全ての料理が揃ったら盛り付けてからのぉ~ラブラブ


cookingood8のブログ-2013091513120000.jpg


いただきまーすアップアップ

cookingood8のブログ-2013091513140000.jpg


デザートは冷えてから頂きましたキラキラ

cookingood8のブログ-2013091513460000.jpg
ハロウィンタルトを切られるのがもったいない気がしましたあせる

そして今回は特別にクレープも添えてのデザートでしたラブラブ!


cookingood8のブログ-2013091513420001.jpg
もうカフェが開けちゃいますよねにひひ

そして2秒後DASH!


cookingood8のブログ-2013091513380002.jpg


今回も楽しかったし、作り方の勉強にもなりましたメガネ

しかし、一ヶ月も後の10月のイベントのハロウィン、いつネタを仕入れるの!?

今でしょにひひ


cookingood8のブログ




【クッキングレポート】

夏は暑いですねぇガーン
外を少し歩いただけで、もう汗だくあせる

でも今回は暑い時こそカレービックリマーク
しかも今回はカレー鍋にひひ

夏バテ知らずのスタミナメニューです!!

メニュー
ナイフとフォーク和風カレー鍋
ナイフとフォーク厚揚げのクロックムッシュ
ナイフとフォーク韓国風じゃこ飯
ナイフとフォークココナッツケーキ

和風カレー鍋


cookingood8のブログ-2013082121400001.jpg


これは言うことないでしょひらめき電球
おいしさ満開ですアップ
必ず男ウケします合格
男の胃袋をつかむならカレーですメラメラ

しかし普通に作ってしまってはクッキング教室の意味がない汗
…ということで、今回の注目のコツはここですラブラブ!

今回、市販のカレールーは一切使用せずに作りましたチョキ
先生のお話だと、カレールーもおいしいですが、それにはカップラーメン何十個分もの添加物が入っているということと、カレールーの塊の40%は脂分で作られていると聞きましたショック!
ビックリ!!
おいしいだけで選ぶのではなく、自分の身は自分で守る時代だなとつくづく考えさせられましたひらめき電球
自分はもちろんなのですが、お子さんがいらっしゃるご家庭なんかじゃ、どんな食材、どんな調味料を選ぶかは親の責任ですよねラブラブ
きちんと親が情報収集をすべきだと思いましたアップ

そこで今回、カレールーの代わりに使ったのはカレー粉とめんつゆグッド!
ちょっと隠し味に白ダシも入れて作りましたニコニコ

すると食べてびっくりキラキラ

cookingood8のブログ-2013082121540000.jpg

カレールーの40%が脂分で出来ていることがよく理解できるほど、カレー粉で作ったカレーは脂っこくないんですラブラブ!
今までこってりなカレーしか食べたことがなかったので比べることが出来ずに気付かなかったですけど、とてもおいしかったです!!
あっさりなんですけど、きちんとコクも出てましたアップ


厚揚げのクロックムッシュ

cookingood8のブログ-2013082121280000.jpg




余談ですが最近、『抗酸化』ではなく『抗糖化』というものが話題になってますよねひらめき電球
本屋さんに行っても抗糖化の本がズラリと並んでます本
僕も最近、そういったセミナーを受けに行ったのですが、やっぱり大切ですねべーっだ!
肌もキレイになるし、体重も減るし、食後の眠気も出ないし…グッド!

そこで今回のクロックムッシュは抗糖化メニューです目

今回はパンの代わりに厚揚げで作りました
音譜
ムッシュかまやつなら知ってますが、クロックムッシュっていうのは初めてでしたえっ
どうやら食パンにハムとかチーズを挟んだものを焼いて食べる、カフェとかでよく出てきそうなメニューのようですねアップ
今回は厚揚げに軽く塩コショウをした上にマヨネーズを塗って、ハム・チーズの他にもトマトをはさんで焼きましたよキラキラ

厚揚げは軽く湯引きして油を抜いたら独特のにおいは消えるって先生が言ってましたパー
チーズの溶け具合が絶妙で食欲が湧いてきますにひひ

cookingood8のブログ-2013082121280001.jpg



韓国風じゃこ飯

cookingood8のブログ-2013082121290000.jpg



これは本当に簡単に出来ちゃいましたニコニコ
多めのごま油でちりめんじゃこをカリカリになるまで炒めて、それといりゴマをごはんと混ぜておにぎりにした後、のりを巻く代わりに大葉にコチュジャンを塗って巻きましたアップ

cookingood8のブログ-2013082121290001.jpg


ごまと大葉の風味とじゃこのカリカリ食感とコチュジャンのピリカラで大人なお味でしたよグッド!
簡単なので、お試しあれ目




ココナッツケーキ

cookingood8のブログ-2013082122260001.jpg



今回のデザートですケーキ
この売れるレベル、すごくないですか!?DASH!

どアップアップ

cookingood8のブログ-2013082122260000.jpg


横から目

cookingood8のブログ-2013082122290000.jpg

切り分けるとこんな感じラブラブ!

cookingood8のブログ-2013082122360001.jpg

後ろからチョキ


cookingood8のブログ-2013082122360000.jpg

コーヒーとセットで頂いちゃいましたグッド!ニコニコ

cookingood8のブログ-2013082122480000.jpg


汗をかきながら、カレー鍋をみんなでハフハフ食べて、最後はケーキでまったり得意げ
今回も最高なクッキングでしたビックリマーク

というわけで、今回も先生、おつカレーにひひチョキ

 

 

 


人気ブログランキングへ